\申込受付中/10/19(日)開催!ペンドルトン市への派遣報告会 & 多文化共生セミナー

多文化共生ってなに?
南相馬市にはどの国からどんな目的でどれくらい外国人が住んでいるの?
姉妹都市相互派遣交流では何ができる?
来年申込したいけど、どうしたらいい?
・・・など、国際交流や南相馬市の現状に興味関心をお持ちの方、ぜひ今回のセミナーにご参加ください!

ペンドルトン市への派遣報告会&多文化共生セミナー

セミナーでは、➀姉妹都市米国オレゴン州ペンドルトン市へ派遣された市内高校生による派遣報告会
そして➁国際化やグローバル化が進む今知っておきたい多文化共生についての講演、を実施します。

<開催日時>
令和7年10月19日(日)
午前9:30~午後12:00

<開催場所>
南相馬市民情報交流センター「マルチメディアホール」 ※中央図書館の2階です

<登壇者>
発表者:ペンドルトン市派遣高校生6名
セミナー講師:松岡 洋子氏 (岩手大学副学長、国際教育センター長、教授)

<申込方法>
メール(sakura414@kzc.biglobe.ne.jp)、FAX(0244-26-5851)、またはこちらのgoogle formにて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

主催:南相馬市多文化共生センターSAKURA
(所在地)南相馬市原町区旭町2-35
( ☎ )0244-26-5850